今回はローロンにある低糖質スイーツを紹介していきます。
ローソン 低糖質 アイスクリーム
SUNAOシリーズ カップアイスクリーム
SUNAOシリーズ
- ストロベリー味:糖質7g
- アーモンド味:糖質6.9g
- バニラ味:糖質7.2g
糖質削減量:通常より50%カット
通常のアイスクリームだと糖質量が50gなのが一般的ですが、
SUNAOシリーズのアイスクリームは糖質の量が10g以下とかなり低糖質のアイスクリームになります。基本的には糖質の量が50%削減とダイエットをしている際にスイーツを食べたい人にはおすすめの商品になります。
食べてみた感想
通常のカップアイスに比べると甘さが控えめな感じです。
しかし食べてみると濃厚さはあります。
ストロベリーが一番食べてみて美味しかったので個人的にはおすすめです。
SUNAOシリーズ ソフトクリーム
SUNAOシリーズ
- チョコレート味:糖質9.9g
- 抹茶味:糖質8.7g
- バニラ:9.6g
糖質削減量:通常より80%カット
通常のソフトクリームだと糖質量が70gなのが一般的ですが、
SUNAOシリーズのアイスクリームは糖質の量が10g以下とかなり低糖質のアイスクリームになります。基本的には糖質の量が80%削減とダイエットをしている際にスイーツを食べたい人にはおすすめの商品になります。
食べてみた感想について
甘さに関しては意外と普通のアイスと比べて変わらなかったです。
しかし濃厚さやコクがあまりなく、さっぱりとした感じのソフトクリームに感じました。
また食感に関してもネッとりしておらず、何方かと言えばパリパリしている感覚に近かったです。
SUNAOシリーズ チョコモナカ
SUNAOシリーズ
- チョコレート味:糖質8.8g
糖質削減量:通常より50%カット
通常のチョコも中ですと40gの物が一般的です。
SUNAOシリーズのチョコレートモナカですと糖質の量が50%削減とダイエットをしている際にスイーツを食べたい人にはおすすめの商品になります。
食べてみた感想について
SUNAOシリーズだと個人的にはダントツでチョコモナカアイスが一番美味しいです!
これで糖質10g以下は正直考えられません。
味に関してもさっぱりとしており、甘さもしっかりと感じます。
似ている商品で言うとジャンボアイスと味は近いですね
ゼロアイスクリーム シリーズ
SUNAOシリーズ
- チョコレート:糖質0g
- パンケーキ:糖質0g
糖質削減量:通常より100%カット
通常のアイスクリームだと糖質量は50gから100gなのですが、このアイスクリームは糖質がゼロです。
かしこカロリーもゼロという糖質制限ダイエットをしている人には最強のお供になるアイスクリームです。
食べてみた感想について
糖質ゼロ、カロリーゼロなので味や濃厚さは
通常のアイスクリームに比べると物足りない感じはします。
しかしあっさりとした味で味も悪くないので糖質量などを加味すると
割とおすすめできるアイスクリームです。
ローソン 低糖質 デザート・スイーツ
SUNAOシリーズ ビスケット
SUNAOシリーズ
- レモンバニラ:糖質9.1g
- アーモンド:糖質9.2g
- チョコチップ:糖質9.2g
- バニラ: 糖質:9.2g
糖質削減量:通常より100%カット
通常のビスケットだと糖質量は60gなのですが、このSUNAOシリーズのビスケットは糖質が10g以下です。
ビスケット好きにはたまらない商品です。
食べてみた感想について
味に関しては通常のビスケットに比べると薄く、さっぱりしていました。
甘いビスケットを求めている人には少し物足りない感じはあるかもしれません。
個人的には牛乳やコーヒーと飲むとさらに美味しく感じました!
ローソン 低糖質シリーズ
SUNAOシリーズ
- アーモンドチョコ:糖質7.2g
- ストロベリーチョコ:糖質4.4g
- ラスク:糖質7.8g
- クッキー: 糖質:5.5g
糖質削減量:通常より50%カット
ナチュラルローソンの低糖質スイーツ、お菓子シリーズは個人的にはかなりおすすめです。
どの商品も糖質が10g以下で味も美味しいのでダイエットの最強のお供です。
ただ値段が200円くらいするものもあるので少し高いのが残念な点です。
食べてみた感想について
個人的にはラスクとストロベリーチョコレートが大好きです。
味も通常の物と比べても負けないくらいの美味しさです。
なのに糖質を10g以下なんで買わない理由がないです。。
ローソン 低糖質 まとめ
今回はローソンの低糖質スイーツをまとめました。
基本的にはどの商品も糖質が50%以上カットされており、
10g以下の物が多いのでダイエットをしたい人はかなりおすすめです。
個人的に好きなものをランキング形式に紹介して終わりたいと思います。
1位:チョコモカアイス
2位:ラスクのお菓子
3位:ストロベリーチョコレート
4位:チョコレートバニラアイスクリーム
今回はこんな感じで終わりたいと思います。